写真

変わり種(発泡スチロール)

DCIM0040.JPG

これは1度しか加工していませんが、発泡スチロールで3次元加工。

本来発泡スチロールはホームセンター等で売っている電熱線

(発泡スチロール用)で加工するのですが、

写真のようなけいじょうは電熱線では加工出来ません。

DCIM0041.JPG DCIM0039.JPG

 

スケールモデルのタイヤ

DCIM0096.JPG

何分の1かは忘れてしまいましたが、

タイヤとホイールのスケールモデルです。

タイヤ部分は確かMCナイロンだったと思います。

DCIM0098.JPG DCIM0089.JPG DCIM0097.JPG

 

建付け治具1

DCIM0112.JPG

10年ぐらい前に製作した建付け治具1です。

建付け治具2

DCIM0119.JPG

建付け治具2

 

 

ケミカルウッド(白)

IMG_3592.JPG

呼び名は色々、ケミカルウッド、ワーカブル等

使用するのは検査治具が多いですね

IMG_3576.JPG IMG_3581.JPG