お使いのデバイスからQRコードを読み込んでください。
あまり加工はしないのですが、ステンレス製です。バルブのような部品でした。
5軸加工(アルミ)仕上げよりも荒加工後の方が造形物としては格好いいような・・・
PC(ポリカーボネイト)の切削後の透明処理。かなり綺麗だと思います。
これマグネシウムの加工です
時計の部品も加工可能
アクリルで文字を切削して磨き。凹みがあって磨くの大変でした。ちなみにこの文字ミラノ万博に出展予定だった(予備だけど)
昔に製作した鰹節削り器。販売している?
詳細は下記のPDFをご覧頂いければ幸いです。
資本業務提携.pdf (0.65MB)
各種樹脂と軽金属の精密加工を得意とし、そこからの発展で検査治具及び、建付け治具を設計から製作できる。 マシニングセンターには700mmまで稼動範囲があるものと、5軸機があり微細加工から1m弱の物まで加工できます。
横幅にもよりますが、5軸機で長手方向600mmほどの横加工も可能。
アルミは1000番~7000番までほぼすべてのアルミを加工可能。純アルミの1000番の加工も得意としております。
また、ダイキャスト用のADC12をブロックから削り出す事も得意としております。ダイキャスト型作成前の確認にどうぞ。
真鍮、銅、亜鉛(ZDC2等)、マグネシウムの加工も得意としております。
PMMA(アクリル)PC(ポリカーボネイト)の透明処理も可能です。
手書き図面、ポンチ絵からの3Dデータ化も承っております。
現在は協力会社に依頼になりますが、検査治具、建付け治具、自動機、断線検査機等も承ります。
アルミは比較的安価に切削加工が出来ると思いますので、一度お問い合わせください。
もっと見る
PP切削でのバンパー
ガンダムの盾
時計部品
硬質ウレタン
金型部品
ケミウッド(ワーカブル)治具
詳細を見る
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。
046-281-7652